募集要項

新卒採用について

新卒採用について

通年採用について

通年採用について

人材観

人こそがすべて。人材の質=ヴァル研究所の未来です。

ヴァル研究所のミッションは、コンピュータ利用において常に「新しい価値」を創造すること。それはお客様に成功をもたらし、世の中の進化を牽引し、ひいては自分たちをも豊かにします。

しかしこの変化の激しいITの世界で、「新しい価値」を創造し続けるのは簡単ではありません。新技術や未知のフィールドが次々に出現し、業界のスタンダードと言われたものがわずか4~5年で陳腐化することも珍しくありません。通り一遍のやり方がいつまでも通用しないのがこの世界です。

そんな中、なぜヴァル研究所が数々のメジャーな賞に輝き、長きにわたり顧客の期待に応えられてきたのか。その理由は、質の高い人材の存在に他なりません。
ユニークな発想、品質へのこだわり、細やかなサービスマインド…「新しい価値」を創造するために必要なこれらの企業スキルは、人材の質にダイレクトに左右されます。
「人」こそヴァル研究所の宝であり、将来への重要な布石なのです。ですから、私たちは質の高い人材の採用にどん欲にこだわりたいと考えています。

一緒に働きたい方

自主性と向上心で、たゆまぬキャリアアップを図れる人。

ヴァル研究所は、自分の手で新しいものを創り出したいという熱い思いを持った10人の仲間が設立した会社です。「パピルス」「ファラオ」「ナイル」など、次々と革新的なオリジナル製品を世に送り出し、1988年にはヴァル研究所の代名詞である「駅すぱあと」をリリース。現在までロングセラーを続けています。

その原動力となったのは、会社設立以来の伝統でもある、自ら考え行動し、新しいものに貪欲にチャレンジし続ける"自走主義"のスピリットです。

受け身の姿勢では、変化の激しいIT業界では成長することはできません。自主性と向上心は、優れた製品&サービスを提供するうえでの大切な土壌となります。ヴァル研究所は、そんな「新しい価値の創造に積極的にチャレンジしてみたい」という方を求めています。

ページトップへ!