個人情報保護について

個人情報保護方針

個人情報は個人の重要な財産であると認識し、株式会社ヴァル研究所の業務に従事するすべての者は、個人情報を正確かつ安全に取扱うことにより、その信頼に応えます。

  1. 事業内容および規模を考慮した適切な個人情報の取得、利用および提供を定めます。
    また、目的外利用を行わず、その為の措置を講じる社内規定を策定し、これを遵守します。
  2. 個人情報に関する法令、国が定める指針、その他の規範を遵守します。
  3. 個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏洩などの問題が生じないよう予防対策を講じると共に、万一の発生時には速やかな是正対策を実施します。
  4. 個人情報に関する苦情及び相談に関しては、適切に対応します。
  5. 個人情報管理の仕組みは、必要に応じて見直し、改善を継続的に行います。

制定日 2005年03月28日
改訂日 2016年08月01日
株式会社ヴァル研究所
代表取締役 菊池宗史

Pマークロゴ 株式会社ヴァル研究所は「プライバシーマーク」使用の許諾事業者として認定されています。

個人情報保護への取り組み

株式会社ヴァル研究所(以下、当社といいます)は、下記の事業を営むことを目的としており、「駅すぱあと」ユーザー登録情報などのお客様からお預かりした情報をはじめ様々な委託情報や関係者の情報を取り扱っております。

このことから当社は個人情報取扱事業者として、個人情報の保護が適切に行えるよう、個人情報の重要性を認識し、上記の通り方針を定め個人情報保護に関する仕組みを策定し、実施・維持・改善を行います。
また、個人情報保護法施行以前よりお預かりしている情報も同様に取り扱います。

第1条(個人情報の取得、利用目的)

当社は、以下の目的で個人情報とそれに付随する住所や連絡先、及びサービス提供に必要な各種情報(位置情報、利用履歴、操作情報、識別情報等)を取得し、目的の範囲内で利用させていただきます。
ただし、下記とは別に利用目的を明示している場合は、そちらの利用目的に従います。
なお、当社では業務や情報処理の一部を、当社の管理下で他社へ委託することがあります。

  1. お客様へのサービス提供
    • 本人認証・確認、情報提供、製品の送付、連絡、請求、メールサービス
  2. サービスの改善
    • 利用情報及びご意見の分析
    • 本人を識別できない分析情報への加工と分析情報の二次的な利用
  3. マーケティング・ 広告宣伝
    • 製品・サービスに関するご案内
    • アンケート調査・キャンペーン等の実施及び、謝礼等の送付
  4. お問い合わせ対応
  5. 応募者情報及び従業者情報
    • 採用選考業務及び人事労務管理業務のため

第2条(個人情報の目的外利用と第三者への提供)

個人情報は、ご本人の同意や法令に基づく要請など以下の条件に該当する場合を除き、目的外の利用や第三者への提供は行いません。

  1. お客様の同意があるとき
  2. 法令に基づく正式な要求があるとき
  3. 人の生命・身体または財産の保護のために必要があるとき
  4. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要があるとき
  5. 国の機関もしくは地方公共団体からの正式な協力要請があるとき
  6. お客様への緊急のご連絡など正当な理由があるとき

サービス提供に必要な各種情報は、お客様個人を特定できない状態で第三者へ提供する場合があります。

第3条(個人情報提供の任意性)

個人情報、位置情報、クッキー(Cookies)のご提供はお客様の任意となりますが、ご提供いただけない場合、当社が提供する製品・サービスが、ご利用いただけない場合や、お問合わせ等に回答することができない場合があります。

第4条(位置情報について)

当社が提供する製品・サービスでは、サービス閲覧やサービス提供のためにお客様の同意を得て位置情報を取得することがあります。

位置情報とは、GPS・ビーコン・Wi-Fi等の機能等によって取得した緯度経度等の情報をいいます。

第5条(クッキー(Cookies)について)

当社サイトでは、サイト閲覧やサービス提供のためにクッキーを使用することがあります。
また、Googleによるアクセス解析ツール「Google Analytics」およびセールスフォース・ドットコムによるマーケティング自動化ツール「Pardot」を利用しています。

【「Google Analytics」について】

  • クッキーの利用目的:トラフィックデータの収集のため
  • Google Analyticsの利用規約について:Google Analyticsのサイトをご覧ください。
Google Analytics利用規約(外部リンク)
  • Google社のプライバシーポリシーについて:同社のサイトをご覧ください。
Googleのプライバシーポリシー(外部リンク)

【「Pardot」について】

  • クッキーの利用目的:お客様に提供するサービス向上のため
  • セールスフォース・ドットコム社のプライバシーポリシーについて:同社のサイトをご覧ください。
セールスフォース・ドットコムプライバシーポリシー(外部リンク)

クッキーは、サイトとインターネット閲覧ソフト(ブラウザ)間で送受信する情報で、お客様のコンピュータ内に記録されます。クッキーを利用することにより、ご利用のブラウザのサイト訪問回数や訪問したページなどの情報を取得することができ、当社はこれらの情報を集計・分析し、より良いお客様サービスを提供していくために使用します。

クッキー自体がお客様のコンピュータへ悪影響を及ぼすことはなく、クッキーを通じて収集する情報に「お客様個人を識別できる情報」は一切含まれておりません。
ブラウザの設定を操作することで、クッキーを拒否することも可能ですが、サービス提供に支障をきたすことがあります。
なお、ブラウザの設定方法は各ブラウザ製造元へお問い合わせください。

第6条(個人情報の管理方法)

当社が管理する個人情報及びサービス提供に必要な各種情報への不正なアクセスや紛失、破壊、改ざん、漏えい等の防止やデータ内容の正確性を維持できるように、常に監視を行い、適切な管理システムを維持し、新たな不正アクセス方法等に対応できるよう管理システムの定期的な見直しを図っています。また、個人情報に係わる全ての従業者に対し教育を徹底し、個人情報を適切に扱う旨の誓約書を受領しています。

第7条(未成年者について)

当社が提供する製品・サービスは、未成年のお客様もご利用いただけます。なお、未成年の方が個人情報をご登録される際には、必ず親権者の同意の下、行っていただきますようお願いいたします。

第8条(アプリケーションにおける利用者情報の取扱い)

当社が提供するスマートデバイス用アプリケーションをお客様が利用するにあたり、当社が取得する利用者の情報の取扱いについては、以下のページをご覧ください。

アプリケーション・プライバシーポリシー

第9条(個人情報の開示・訂正・削除、および苦情のお申し出について)

当社は、お客様から自己に関する個人情報の開示・訂正・削除・利用停止または第三者提供の停止の請求があったときは、各製品の登録情報の管理画面やお問い合わせ窓口にて対応いたします。
但し、下記のいずれかに該当する場合は、お申し出に対応できないときがあります。

  1. お客様又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害する恐れがあるとき
  2. 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼす恐れがあるとき
  3. 他の法令に違反することとなるとき

第10条(個人情報保護管理者及び連絡先)

個人情報保護管理者:PMS統括管理者 ソリューションセールス部 部長
連絡先:ご連絡は、privacy@val.co.jpへのメールにて承ります。

第11条(個人情報に関するお問い合わせ)

当社が保有しているお客様の個人情報に関するご質問や苦情をお申し出の際には、「お問い合わせ」ページをご確認ください。
個人情報に関するメールでのお問い合わせは、privacy@val.co.jp へお送りください。

第12条(認定個人情報保護団体の名称及び、苦情の解決の申出先)

認定個人情報保護団体の名称 一般財団法人日本情報経済社会推進協会
苦情の解決の申出先 個人情報保護苦情相談室
所在地 〒106-0032
東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル内
電話番号 03-5860-7565、0120-700-779

最終改訂日 2021年7月1日

ページトップへ!